本文へスキップします。

ここから本文です。

ヘッダーバナー ひょうご歴史の道のイメージ画像です。

コラムアイコン
コラム旅行用心集/宿編

宿についたら先ずする事は!

宿へ着いたら、まず東西南北の方角を聞いて確かめ、次に家の構造や便所、表裏の出入口を確認するのが昔からの教えである。火事や強盗、けんかがあったりしたときのためである。

現代のコメント

今でも通用する教訓だね。非常口と避難経路を確認することは習慣付けておくべきだ。

宿を選ぶコツは!

宿は定宿を決めておくのがよい。初めての土地でよくわからないときは、なるべく造りが立派でにぎやかな宿屋に泊まるのがよい。少し値段が高くとも相応のことがある。

現代のコメント

定宿は確かに安心だ。馴染みのホテルがあるとつい予約をしてしまう。

大雨にあったら、宿の場所も考えないと!

長雨の後は山が崩れ落ちるということがある。山際の大きな岩の下にある宿屋や、川岸の宿屋には泊まらないこと。

現代のコメント

景色の良い場所というのは、時に危険な場所であることもある。

旅先での宿賃などの精算はその日の内に!

払いは各人がそれぞれが出すようにすること。持ち合わせがなくその場で出してもらった場合は、その日のうちに清算すること。長い道中では金銭の貸し借りは、わからなくなってしまうためである。

現代のコメント

ワリカンは昔から原則であったようである。その日のうちに清算しないとうやむやになる。借りたほうはすぐに忘れるからね。

相部屋の時は用心しろ!

相部屋で酒盛りが夜更けまで続く場合、酒盛りが済むまで、仲間内で順番に起きておくこと。長い酒盛りも問題を起こしがちである。

現代のコメント

現代は見知らぬ者どうしが相部屋になることは考えられないが、もしそうなったらやっぱり寝てはいられないだろう。

ここまでが本文です。