本文へスキップします。

ここから本文です。

当館の外観イメージ画像です。
  • TOP
  • もよおし

もよおし

特別展共催講演会「描かれたお城と城下町―武家諸法度が作ら...
講師/
工藤茂博(姫路市立城郭研究室)

開催日: 2025年08月31日(日)

  • 展覧会関連もよおし
  • 事前申込

自由に話せる観覧日(9月)
毎月第2日曜日は、「自由に話せる観覧日」を開催しています。 ご...

開催日: 2025年09月14日(日)

  • 当日受付

ひょうご歴史文化フォーラム「柳田國男生誕150年記念シン...
 福崎町の出身で、日本民俗学の父として知られる柳田國男が生まれてから...

開催日: 2025年09月20日(土)

  • ひょうご歴史文化フォーラム
  • 事前申込

れきはく講演会②「江戸時代の茶の湯 大名の茶、庶民の茶」...
講師/ 橘 倫子 氏(神戸松蔭大学教授、茶道資料館特...

開催日: 2025年09月21日(日)

  • れきはく講演会
  • 事前申込

れきはく講演会③「上方浮世絵に見る庶民の娯楽」
講師/ 北川 博子 氏(甲南女子大学非常勤講師) ...

開催日: 2025年09月28日(日)

  • れきはく講演会
  • 事前申込

自由に話せる観覧日(10月)
毎月第2日曜日は、「自由に話せる観覧日」を開催しています。 ご...

開催日: 2025年10月12日(日)

  • 当日受付

【友の会会員限定】秋の研修旅行「山の伏見とみなとの伏見を...
企画 / 友の会理事事業部会 京都伏見で近代産業遺産の三栖閘門や御...

開催日: 2025年10月15日(水)

  • 友の会限定事業
  • 事前申込

れきはくアカデミー④「企画展「童謡と大正ロマン」について...
講師/山田 加奈子(当館学芸員)  令和7年10月4日(土)...

開催日: 2025年10月26日(日)

  • れきはくアカデミー
  • 事前申込

れきはくアカデミー⑤「ポスター・双六からみる近代のくらし...
講師/吉原 大志(当館学芸員)  20世紀初頭に数多く印刷さ...

開催日: 2025年11月09日(日)

  • れきはくアカデミー
  • 事前申込

自由に話せる観覧日(11月)
毎月第2日曜日は、「自由に話せる観覧日」を開催しています。 ご...

開催日: 2025年11月09日(日)

  • 当日受付

ここまでが本文です。

  • TOP
  • もよおし