播磨

龍野城 たつの市

龍野城の画像

1499(明応8)年に赤松村秀(あかまつむらひで)が揖保川(いぼがわ)西岸の鶏籠山(けいろうざん)に中世城郭を築いたとされ、その後、蜂須賀正勝(はちすかまさかつ)・木下勝俊(きのしたかつとし)・小出吉秀(こいでよしひで)らが石垣による改修を行いました。さらに、1672(寛文12)年に入城した脇坂安政(わきさかやすまさ)の手で鶏籠山麓へ新城が加わり、5万石余の居城としての現在の遺構に至ります。1979(昭和54)年には門・櫓や御殿などが城跡内に復興され、落ち着いたかつての城地に彩りを添えています。

置塩(おじお/おきしお)城の画像

龍野(たつの)城

城山の登山口の画像

城山の登山口

麓城

麓城の本丸御殿の画像

麓城の本丸御殿

背後の城山(鶏籠山)が見える麓城の隅櫓の画像

麓城の隅櫓
背後の城山(鶏籠山)を足元で固めます。

桜の木と麓城の隅櫓の画像

麓城の隅櫓

城山に残る竪堀・土塁・石垣

竪堀(たてぼり)と土塁(どるい)の画像

竪堀(たてぼり)と土塁(どるい)

城山に残る石垣の画像

城山に残る石垣
隅の築石は算木積(さんぎづみ)以前の様式です。

城山に残る石垣の画像

城山に残る石垣

麓城の城門

本丸正面に復興整備された埋門(うずみもん)の画像

本丸正面に復興整備された埋門(うずみもん)。

麓城の城門の階段の画像
麓城の城門の画像

城下

城下に残る侍屋敷の画像

城下に残る侍屋敷
三木露風(みきろふう)作詞の「赤とんぼ」が似合う情景です。

桜の木と城下の風景

城下の風景

如来時と城下の風景

城下の風景

兵庫県内の城跡

このコンテツでは、県内にある城郭・陣屋・台場のなかから24か所を選び、現地写真や館蔵資料等を用いて解説します。