本文へスキップします。

ここから本文です。

ヘッダーバナー ひょうご歴史の道のイメージ画像です。

名所アイコン
名所めぐり革製品かわせいひん

街道
山陽道
播磨
ジャンル
名産
大日本物産図会(播州姫路革店之図)
諸国道中金乃草鞋

※画像をクリックすると拡大画像が見られます(新しいウィンドウ)

革製品は、姫路城下の名産のひとつである。江戸時代中期に塩と菜種油で揉み上げ、天日に晒して作る「白なめし」の技術を完成させてからは、姫路の革製品は特別の地位を築いていった。革は金銀に彩色され、草木花果鳥虫などが美しく写された。革細工の財布、煙草入れ、硯箱、文庫など多様な容器が製造・販売されていた。見た目がよい上に軽くて丈夫な姫路の革製品は、旅人のみやげ物として最適な製品であったらしく、店頭で買い求めている風景がよく描かれている。

今日、伝統的な在来のなめしはほとんど行われていないが、姫路の皮製品は工芸的な要素をもつ商品として生産され、地場産業の一翼を担っている。

所在地 : 姫路市花田町付近

ここまでが本文です。