研究員のブログ
2018年12月15日
たたら・製鉄研究班の平成30年度第3回研究会(12/15午前)の結果
本年度3回目の研究会を館内にて開催した。
3/3に姫路文学館で開催予定の平成30年度研究成果発表フォーラムの成功に向けて、講演予定の伊藤宏幸・大村拓生・土佐雅彦の3氏が、要旨報告をおこなった(各15分)。
また館蔵史料である「宝暦六年鉄山一件」と「鉄山請負留」の翻刻・刊行を、来年度の活動の支柱の1つに据えることが承認された。
参加者は14名だった。
(文責・坂江渉)
ここから本文です。
研究員のブログ
2018年12月15日
本年度3回目の研究会を館内にて開催した。
3/3に姫路文学館で開催予定の平成30年度研究成果発表フォーラムの成功に向けて、講演予定の伊藤宏幸・大村拓生・土佐雅彦の3氏が、要旨報告をおこなった(各15分)。
また館蔵史料である「宝暦六年鉄山一件」と「鉄山請負留」の翻刻・刊行を、来年度の活動の支柱の1つに据えることが承認された。
参加者は14名だった。
(文責・坂江渉)
ひょうご歴史研究室 研究コーディネーター 坂江 渉(さかえ わたる) 専門分野/日本古代史
2015年4月、兵庫県立歴史博物館内に設置された 「ひょうご歴史研究室」の研究コーディネーターをしております。 当面、基礎的な調査を進めることになった3つの研究班の調査研究を コーディネートするとともに、自らも現地調査や資料調査をおこなっています。 生まれは大阪府で、育ちは滋賀県です。
ここまでが本文です。
当サイトはアクセシビリティの配慮を行なっています
高齢者や障がいのある方など、どんな方にもご利用いただけるように設計しております。
閲覧サポート機能について
メニュー(languagesの左)にある「閲覧サポート」より以下の設定が可能です。
やさしい日本語の適用中は、上部に「只今やさしい日本語が適用されています」と表示されます。
解除の際は《やさしい日本語を解除する》をクリックしてください。
音声読み上げについて
当サイトは、視覚障がいのある人でもご利用いただけるように、ブラウザでの音声読み上げに対応しております。音声読み上げ機能を利用すると、キーボードの操作により、指定した位置にある文章を合成音声で読み上げることが可能になります。
尚、お使いのブラウザにより、読み上げソフトを利用する条件が異なる場合がありますので、操作方法につきましては各ブラウザ公式サイトにてご確認ください。
音声読み上げ対応のための指針
上記の指針に基づき、サイトを制作していますが、レイアウトの都合上、表を読み上げる順番が一部非対応である場合や、一部の読み上げソフトによっては、うまく読み上げられない場合があります。