播磨学研究所運営委員兼研究員 藤原 龍雄 氏
ここから本文です。

もよおし
歴史講演会④「姫路藩大目付亀山雲平の生涯」
歴史講演会
中止
歴史研究の最前線。研究成果をお話しいただきます。
- 開 催
- 2021年02月07日(日)
- 時 間
- 各回14:00~15:30
- 場 所
- 当館地階ホール
- 定 員
- 50名(先着順)
※感染症対策のため、定員数を変更しました - 費 用
- 各回300円(友の会会員は無料)
お申し込み方法
事前申込
歴史講演会
兵庫県内各地の歴史的な出来事や人物などをテーマとした講演会です。
その他のもよおし
- 歴史講演会③「空からの戦争―兵庫県の空襲―」
-
講師:佐々木 和子 氏(神戸大学)
アジア太平洋戦争末... -
開催日: 2022年11月20日 (日)
-
- 歴史講演会
- 事前申込
- 歴史講演会②「軍都と城郭―1931年の大阪城天守閣復興を...
-
講師/能川 泰治 氏(金沢大学教授)
現在の大阪城天守... -
開催日: 2022年08月28日 (日)
-
- 歴史講演会
- 事前申込
- 歴史講演会①「ミニチュアの多文化社会―大正期姫路と青野原...
-
講師/大津留 厚 氏(神戸大学大学院人文学研究科名誉教授)
開催日: 2022年07月10日 (日)
- 歴史講演会
- 事前申込
- 兵庫の近代「姫路SL転車台発掘」
- 兵庫県立考古博物館 加西分館 事業課長 長濱 誠司 氏 ・・・ 姫路...
-
開催日: 2021年11月21日 (日)
-
- 歴史講演会
- 事前申込
ここまでが本文です。