ここから本文です。
名所めぐり石宝殿いしのほうでん
※画像をクリックすると拡大画像が見られます(新しいウィンドウ)
石宝殿は、生石(おうしこ)神社の神体として祀られている巨大な石造品で、国指定史跡である。古くから、宮崎県の高千穂の逆鉾、宮城県塩釜神社の塩釜と共に日本三奇の一つとして有名で、播磨国で名所を記載する際には必ず紹介されている。周囲の岩山を掘って造り出した巨大な石造物で、未完成であることから古来より様々に解釈されているが、古墳の石材として切り出される途中のものであるとの解釈が有力である。
1826 (文政9)年に日本を旅行したシーボルトも生石神社を訪れスケッチを残しているが、現代の感覚でも驚嘆すべき石造物である。
所在地 : 高砂市阿弥陀町生石171
ここまでが本文です。