ここから本文です。

- TOP
- デジタルミュージアム
- ひょうご歴史の道 -江戸時代の旅と名所-
- 名所めぐり:淡路往還
- 名所めぐり:府中八幡神社
名所めぐり府中八幡神社ふちゅうはちまんじんじゃ

※画像をクリックすると拡大画像が見られます(新しいウィンドウ)
府中八幡神社は、毎年9月にささらを持って踊る「ささら踊り」で有名な神社である。長い参道の周辺は開発され、江戸時代の景観からは変化しているが、本殿周辺と近接する賢光寺の周辺は比較的保存されており、訪れると『淡路名所図会』に描かれている風景を目にすることができる。
所在地 : 南あわじ市榎並小榎並161
ここまでが本文です。
- TOP
- デジタルミュージアム
- ひょうご歴史の道 -江戸時代の旅と名所-
- 名所めぐり:淡路往還
- 名所めぐり:府中八幡神社