藤無山
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫の民話 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 未来社 |
郷土の民話但馬篇 | 1972 | 郷土の民話 但馬地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
郷土の民話西播篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
兵庫の伝説 | 1980 | 兵庫県小学校 国語教育連盟 | 日本標準 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 岩波書店 |
出石町史第三巻(資料編Ⅰ) | 1972 | 郷土の民話 但馬地区編集委員会 | 出石町 |
新訂増補国史大系 日本書紀前篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 吉川弘文館 |
日本思想体系1 古事記 | 1980 | 兵庫県小学校 国語教育連盟 | 岩波書店 |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
兵庫県史 考古資料編 | 1992 | 兵庫県史 編集専門委員会 | 兵庫県 |
風土記の考古学2 播磨国風土記の巻 | 1994 | 櫃本誠一編 | 同成社 |
その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
伊和神社御由緒略記 ※参拝者用資料 | 伊和神社 | 伊和神社 |
「たつの」のはじまり
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話西播篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫のふるさと散歩3.西播編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
増補改訂国史大系 日本書紀前篇 ※垂仁天皇7年の条 ※ 同32年の条 | 1981 | 黒板勝美編 | 吉川弘文館 |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
二人の皇子と根日女
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫のふるさと散歩2. ※東播編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
日本思想体系1 古事記 | 1981 | 青木和夫・石母田正・佐伯有清 校訂 | 岩波書店 |
新訂増補国史大系 日本書紀前篇 | 1981 | 黒板勝美 | 吉川弘文館 |
神戸の伝説散歩 | 1983 | 田辺眞人 | 神戸新聞出版センター |
性空上人
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
陰陽師
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
佐用町史 中巻 | 1980 | 佐用町史編さん委員会 | 佐用町 |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
道真の旅
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
尼崎市史 第10巻 | 1974 | 渡辺久雄編 | 尼崎市 |
日本伝説大系 第8巻 | 1988 | 黄地百合子・酒向伸行・ 田中久夫・福田晃 | みずうみ書房 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
尼崎市史第10巻 | 1974 | 渡辺久雄編 | 尼崎市 |
兵庫のふるさと散歩1. 神戸・阪神・三田編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
神戸の伝説散歩 ※兵庫ふるさと散歩11 | 1983 | 田辺眞人 | 神戸新聞出版センター |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞出版センター |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞出版センター |
昆陽池の鮒・えいがしま
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫の民話 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 未来社 |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
▼歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
すりこぎかくしの雪・独鈷の滝の大蛇
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話但馬篇 | 1972 | 郷土の民話 但馬地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
兵庫のふるさと散歩5.丹波編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
丹波のむかしばなし第1集 | 1998 | 丹波のむかしばなし 編集委員会 | (財)丹波の森協会 |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
▼歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本昔話通観第16巻兵庫 | 1978 | 稲田浩二・小沢俊夫編 | 同朋社 |
兵庫のふるさと散歩5.丹波編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
神戸の伝説散歩 ※兵庫ふるさと散歩11 | 1983 | 田辺眞人 | 神戸新聞出版センター |
日本伝説大系第8巻 | 1988 | 黄地百合子・酒向伸行・ 田中久夫・福田晃 | みずうみ書房 |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
岩瀧寺 ※参拝者用資料 | 不詳 | 岩瀧寺 | 岩瀧寺 |
粉喰い坂(こくい坂)
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
ふるさと伝え語り | 1998 | 小野の歴史を知る会 | 小野市文化連盟 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
おの ふるさと マップ 5 いちばを歩く・・・ | 2005 | 小野市教育委員会 | 小野市教育委員会 |
弁慶の鏡井戸・弁慶岩
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話但馬篇 | 1972 | 郷土の民話 但馬地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
郷土の民話中播篇 | 1972 | 郷土の民話 中播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
日本伝説大系第8巻 | 1988 | 黄地百合子・酒向伸行・ 田中久夫・福田晃 | みずうみ書房 |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
和泉式部と桑の木
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
丹波のむかしばなし第4集 | 2001 | 丹波のむかしばなし編集委員会 | (財)丹波の森協会 |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫のふるさと散歩2.東播編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川眞一編著 | 神戸新聞総合出版センター |
その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
明石ぶらぶらみてある記 | 不詳 | 明石市観光振興課ほか | 明石市観光振興課ほか |
日本国内における シダレグリ遺伝資源 | 2005 | 壽 和夫・澤村 豊・ 齋藤寿広・田教臣 | 果樹研究所研究報告 第4号 |
法道仙人の鉢・梶原の大銀杏
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
丹波のむかしばなし第4集 | 2001 | 丹波のむかしばなし編集委員会 | (財)丹波の森協会 |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
日本の古代遺跡3 兵庫南部 | 1984 | 櫃本誠一・松下勝 | 保育社 |
はりま伝説散歩 | 2002 | 橘川真一 | 神戸新聞総合出版センター |
その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
拝観のしおり ※参拝者用資料 | 不詳 | 一乗寺 | 一乗寺 |
史蹟播磨國石乃寶殿 生石神社略記 ※参拝者用資料 | 不詳 | 生石神社 | 生石神社 |
日本三奇 史跡石乃宝殿 生石神社 ※参拝者用資料 | 不詳 | 生石神社 | 生石神社 |
播磨古法華石佛 ※参拝者用資料 | 不詳 | 古法華石仏保存委員会 | 古法華石仏保存委員会 |
松王丸
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫のふるさと散歩1. 神戸・阪神・三田編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
築島寺 ※参拝者用資料 | 不詳 | 築島寺 | 築島寺 |
白滝姫
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫のむかしばなし釈講 | 1978 | 船知慧 | 中央出版エージェント |
兵庫の伝説 | 1980 | 宮崎修二朗・足立巻一 | 角川書店 |
神戸の伝説散歩 | 1983 | 田辺眞人 | 神戸新聞出版センター |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫のふるさと散歩1. 神戸・阪神・三田編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
兵庫県の地名 ※日本歴史地名大系第29巻Ⅰ | 1999 | 平凡社地方資料センター編 | 平凡社 |
ひれ墓(ひれはか)
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
▼歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫のふるさと散歩1. 神戸・阪神・三田編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
増補改訂国史大系 日本書紀前篇 | 1981 | 黒板勝美編 | 吉川弘文館 |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
日本の古代遺跡3 兵庫南部 | 1984 | 櫃本誠一・松下勝 | 保育社 |
加古川市史第1巻 | 1989 | 加古川市史編さん委員会 | 加古川市 |
▼その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
史蹟播磨國石乃寶殿 生石神社略記 ※参拝者用資料 | 不詳 | 生石神社 | 生石神社 |
日本三奇 史跡石乃宝殿 ※参拝者用資料 | 不詳 | 生石神社 | 生石神社 |
石の寝屋
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話淡路篇 | 1972 | 郷土の民話 淡路地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
兵庫のふるさと散歩6.淡路編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
日本思想体系1 古事記 ※枕草子・紫式部日記 | 1982 | 青木和夫・石母田正・ 佐伯有清 校訂 | 岩波書店 |
▼歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系19 (枕草子) | 1958 | 池田亀鑑・岸上愼二・ 秋山 虔 校注 | |
兵庫のふるさと散歩6.淡路編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県史 第3巻 | 1978 | 兵庫県史編集専門委員会 | 兵庫県 |
増補改訂国史大系 日本書紀前篇 ※允恭天皇14年の条 | 1981 | 黒板勝美編 | 吉川弘文館 |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
日本の古代遺跡3 兵庫南部 | 1984 | 櫃本誠一・松下勝 | 保育社 |
淡路町誌 | 2005 | 淡路町 | 淡路町 |
小野豆の隠里
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話西播篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
▼歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
増訂 日本仏家人名辞書 | 1979 | 鷲尾順敬 | 東京美術 |
不思議な壺の流れ子
▼伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話西播篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
日本伝説大系第8巻 | 1988 | 黄地百合子・酒向伸行・ 田中久夫・福田晃 | みずうみ書房 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
鹿が壺
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
郷土の民話西播篇 | 1972 | 郷土の民話 西播地区編集委員会 | 兵庫県学校厚生会 |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 著者名 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
安富町史 通史編 | 1994 | 安富町史編集委員会 | 安富町 |
▼その他の参考資料
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
伊和神社御由緒略記 ※参拝者用資料 | 伊和神社 | 伊和神社 |
夢野
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫の民話 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 未来社 |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本古典文学大系2 播磨国風土記 | 1958 | 秋本吉郎 校訂 | 岩波書店 |
兵庫のふるさと散歩1. 神戸・阪神・三田編 | 1978 | 兵庫のふるさと散歩 編集委員会 | 神戸新聞出版センター |
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
兵庫県の地名 ※日本歴史地名大系第29巻Ⅰ | 1999 | 平凡社地方資料センター編 | 平凡社 |
伝説の兵庫県 | 2000 | 西谷勝也 | 神戸新聞総合出版センター |
処女塚
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 著者名 |
---|---|---|---|
新訓万葉集 ※岩波文庫 | 1927 | 佐佐木信綱編 | 岩波書店 |
兵庫の民話 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 未来社 |
兵庫のむかしばなし釈講 | 1978 | 船知慧 | 中央出版エージェント |
兵庫の伝説 | 1980 | 宮崎修二朗・足立巻一 | 角川書店 |
新版神戸の伝説 | 1998 | 田辺眞人 | 神戸新聞総合出版センター |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
日本の古代遺跡3 兵庫南部 | 1984 | 櫃本誠一・松下勝 | 保育社 |
新修神戸市史歴史編Ⅰ | 1989 | 新修神戸市史編集委員会 | 神戸市 |
兵庫県史 考古資料編 | 1992 | 兵庫県史編集専門委員会 | 兵庫県 |
西求女塚古墳発掘調査報告書 | 2004 | 安田滋編 | 神戸市教育委員会文化財課 |
鼻の助太郎
伝説の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫の民話 | 1960 | 宮崎修二朗・徳山静子 | 未来社 |
丹波のむかしばなし第3集 | 2000 | 丹波のむかしばなし編集委員会 | (財)丹波の森協会 |
歴史・文化等の参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
兵庫県大百科事典(上・下) | 1983 | 神戸新聞出版センター | 神戸新聞出版センター |
日本の古代遺跡2 兵庫北部 | 1984 | 櫃本誠一・松下勝 | 保育社 |
やきもののふるさと丹波 | 2005 | 兵庫陶芸美術館編 | 兵庫陶芸美術館 |
一般的な参考書籍
書籍名 | 刊行年 | 著者名 | 発行者 |
---|---|---|---|
新版日本史辞典 | 1996 | 朝尾直弘・宇野俊一・ 田中琢 編 | 角川書店 |
兵庫の伝説 | 1980 | 兵庫県小学校国語教育連盟 | 日本標準 |
国史大辞典(全15巻) | 1991 | 国史大辞典編集委員会 | 吉川弘文館 |
広辞苑第五版 | 1998 | 新村出編 | 岩波書店 |
日本考古学用語辞典 | 1992 | 斉藤忠編 | 学生社 |
WEBサイト
官庁
- 三省堂大辞林(WEB版)
大辞林第二版 松村明 三省堂編修所 - ひょうごこどものひろば
兵庫県庁公式サイト内(県政情報・統計) - 丹波市の文化財図鑑
丹波市教育委員会 - 姫路市安富町地域情報
姫路市役所公式サイト内 - 改訂兵庫の貴重な自然
兵庫県版レッドデータブック2003
※兵庫県庁公式サイト内
(兵庫県健康生活部環境局自然環境保全課) - 宮内庁ホームページ
- 神戸市史跡地図 東灘区
神戸市文書館ホームページ - 相生市の文化財
相生市役所公式サイト内
- 尼崎の文化財
尼崎市役所公式サイト内 - みどころ 探索の道標
篠山市役所公式サイト内 - 二老山和田寺
和田寺ホームページ - ウォーク万葉
日本ユニシス制作サイト - 万葉集検索システム
山口大学教育学部表現情報処理コース卒業生等によるサイト - 須磨寺
須磨寺ホームページ - 三木市の自然「地学編」
三木市教育委員会・三木市中学校理科研修部会 - 明石観光協会ホームページ